TASAKISAXのブログ

「ふくおか」から中古サックスの魅力についての知識と独自のサックス情報を発信します!

関連記事

no image

セルマーUSAのルーツは5つの系統に分かれる!【H&A Selmer 2】

<※この記事は製作中です> セルマーUSAの系統 今回の記事は「セルマーUSA」解説記事の2回目です。 前回の記事でまずセルマーUSA(からConn-Selmerまで)の大まかな流れを表にしてみました …

no image

サックスの特徴〜マイナーチェンジはなぜ必要なのか セルマー・ヤマハ・ヤナギサワに見る音と吹奏感の要素

動画などでもお伝えしていますが、サックスの特徴として「頻繁なマイナーチェンジ」があります。同じモデルでもいろいろなマイナー・チェンジ・バージョンが存在するのは、どの主要メーカーも同じです。 サックスの …

no image

「移住」から「買収」までの「ナウハイム期」〜『ユリウス・カイルベルト』の歴史・その2

今回は『ユリウス・カイルベルト/JULIUS KEILWERTH』の「チェコ・スロバキアからドイツに移住」から「ブーツィー&ホークス/Bootsy&Hawkes」による買収前までを「ナウハイム …

新次元のサックス彫刻を発見!~ハンガリー出身の彫金師 Robert Majzik氏 ~

【興味深いサックス彫刻を発見したので、彫ってもらう事にしました!】 突然ですが、ある日ネットでとってもカッコいい管楽器彫刻を発見しました! サックスの彫刻といえばヤナギサワさんの特注彫刻や、最近ではキ …

中古サックスやさん伝授!中古サックスの相場と各予算おすすめサックス

中古サックスを買う時の予算はどれくらいをみておけば良い? サックスの中古価格は、メーカーと機種によって大まかに決まって来ます。 【アルトサックスの中古 相場 ”音出し確認済み”レベルの個体】 <5万円 …