TASAKISAXのブログ
「ふくおか」から中古サックスの魅力についての知識と独自のサックス情報を発信します!
投稿日:2021年1月30日
-
執筆者:tasaki
関連記事
カイルベルト・サックスの基礎知識〜80年代以降編
今回の記事でわかるカイルベルトの知識 この記事では、以下のことがわかるようになります。 1980年代から”シャドウ”に至るまでの、カイルベルトの『近年の歴代モデル』がわかるよう …
サックスのアドリブ練習を考える
今日からアドリブ練習を模索していきます ”自分に必要なアドリブ練習を探していく” 今回の記事は「みなさんに教える、と言うスタンスではなくて出口は見えないけど試していくサマを参考にしていただけたら」と思 …
C.G.Conn(コーン)ヴィンテージ・サックスの特徴
C.G.Connの特徴 アメリカン・オールド・サックスの代名詞的存在なのがこのC.G.Connです。 現代のサックスとテーブル・キィのポジションが違うので慣れが必要ですが、 以下のような他にない特徴を …
ドイツ・サックスの歴史的背景とドイツ圏ブランド一覧【チェコスロバキアから始まったサックス】
セルマーを源流としないドイツサックス 『ユリウス・カイルベルト』以外は日本であまり馴染みのないドイツ・サックス。 日本国内ではほとんど情報のないドイツ・サックスについて歴史背景とともに解説します。 ド …
【 macbook スクショ 2021年版】macbookのスクショ、一番ベンリなのは?
macbookのスクショ・一番便利なショートカット macbookでスクリーンショット(スクショ)を撮るときに一番便利な方法を解説します。 結論から。 macbookのスクショで一番ベンリなショートカ …
カテゴリ別記事
2022/03/09
中古アルトサックスの値段は?
2021/10/25
セルマーUSAのルーツは5つの系統に分かれる!【H&A Selmer 2】
2021/10/20
SelmerUSAって?(製作中)〜【H&A Selmer 1】
2021/10/14
C.G.Conn『トランジショナル/Transitional』はいろいろなバージョンがある
2021/10/07
ユリウス・カイルベルトの製造年表【シリアル・ナンバー】
カテゴリー
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
メタ情報