TASAKISAXのブログ

「ふくおか」から中古サックスの魅力についての知識と独自のサックス情報を発信します!

関連記事

サックスでダイアトニック・コードを12key練習 【前置き編】

練習を始める前に〜2つの練習方法 今回はダイアトニック・コードを「全てのキーで吹ける練習」を紹介します。 今回は「12keyでの練習方法」ですが、コードトーンの練習方法に関して実はもう1つ、おすすめの …

歴代セルマー・サックス解説!【前編】

歴代セルマー解説!セルマーの過去モデルを第一号モデルから非公式モデル、そしてジュビリー前まで解説します① セルマーはいうまでもなくサックスの代名詞的ブランドですね。 現在はヤマハやヤナギサワそしてその …

【Photoshop 2021】かすれた文字(グランジ)をつくるには

フォトショップで「かすれた文字」をつくる 今回は、「premiere pro」などに取り込むことを想定して、バックが透明の「かすれた文字」フォントデザインを作成する方法です。 【手順】 フォトショップ …

中古サックスを選ぶ時の注意点〜初心者編

今回は中古サックスを選ぶときの注意点・初心者編です。 オークションでサックスを手に入れる際、注意すべきことは以下の3点です。 初心者がオークションでサックスを落札する場合の注意ポイント コレクターの方 …

youtube上で動画編集するには【2022年最新版】

youtube上で動画編集にはいる方法 youtubeにはネット上で動画を編集できるかんたんな機能がついています。 ですが、「premiere pro/プレミア・プロ」のような本格的な編集機能がそろっ …