TASAKISAXのブログ

「ふくおか」から中古サックスの魅力についての知識と独自のサックス情報を発信します!

関連記事

サックスでコード・トーンを吹き慣れる・聴き慣れる練習

もう1つのコードトーン練習 前回ダイアトニック・コードを12keyで練習する練習法をご紹介しましたが、今度は「コードとして実践で出てくるコードの種類を先に憶えてしまう」方法です。 ここでは各コードの機 …

サックスは汚いの?〜コロナ時代のサックスのお手入れについて〜

サックスは汚くないの? コロナ第3波が心配される今日この頃。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 私自身もコロナによっていろいろな事が変わりました。 仕事環境、住居環境などなど‥ いろいろな価値観が変わ …

【社会人向け】仕事で時間がない中サックスを練習する

ここでは、以下の方を対象にしています。—————- サックスを毎日、徹底して練習する時間はとれないが 週末などにサックスの練習や演奏を楽しみ …

オーニソロジーでジャズ サックス フレーズ習得 8

「オーニソロジー」半音up8 最初は全小節コピーだときつい、という場合は1フレーズずつ、でも良いと思います。 1フレーズを連続して半音移動できれば、それだけでアドリブの中でも使えますし、自分がすごくレ …

no image

サックスの特徴〜マイナーチェンジはなぜ必要なのか セルマー・ヤマハ・ヤナギサワに見る音と吹奏感の要素

動画などでもお伝えしていますが、サックスの特徴として「頻繁なマイナーチェンジ」があります。同じモデルでもいろいろなマイナー・チェンジ・バージョンが存在するのは、どの主要メーカーも同じです。 サックスの …