TASAKISAXのブログ

「ふくおか」から中古サックスの魅力についての知識と独自のサックス情報を発信します!

関連記事

セルマー以前のサックス〜1936年までのセルマーはクランポンより「格下」だった!

アドルフ・サックス直後のヨーロッパ・サックス 今回はサックス誕生の1846年から1936年までに登場した個性的なサックスたちを紹介しようと思います。 1936年にセルマーの「バランスド・アクション」そ …

ヤマハ・サックスの特徴

ヤマハ サックスの特徴 ヤマハ・サックスは一言で言うと「大量生産型の日本製品らしいサックス」。 個人的には初心者には一番安心しておすすめできるブランドです。 ヤマハ・サックスの特徴は大きく以下の5つで …

【Adobe Premiere Pro】調整レイヤーを他のプロジェクトで使い回す

作成した調整レイヤーをテンプレートとして他のプロジェクトで使いたい 色合いなどを調整レイヤー上で編集していて、いい具合の色合いになった!と言う時、それをまた別のプロジェクトでも使いたいですよね。いわゆ …

オーニソロジーでジャズ サックス フレーズ習得 4

「オーニソロジー」半音up4 1〜2小節だけを取り出して練習する方法として、以下のように 1フレーズの12key練習もありです。 単調な練習や、ちょっと難しい…と感じた時は小さい単位に切り分けて練習し …

サックスで「ソ#=G#(A♭)」のコードトーンを吹き慣れる・聴き慣れる練習

「ソ#=G#=A♭」のコードトーン練習 「コードとして実践で出てくるコードの種類を先に憶えてしまう」方法の9回目です。 ただ丸暗記するのではなく、分散和音で反復練習をすることでサウンドを耳に憶えさせま …