TASAKISAXのブログ
「ふくおか」から中古サックスの魅力についての知識と独自のサックス情報を発信します!
投稿日:2021年2月23日
-
執筆者:tasaki
関連記事
中古サックスやさん伝授!中古サックスの相場と各予算おすすめサックス
中古サックスを買う時の予算はどれくらいをみておけば良い? サックスの中古価格は、メーカーと機種によって大まかに決まって来ます。 【アルトサックスの中古 相場 ”音出し確認済み”レベルの個体】 <5万円 …
サックスで「ソ#=G#(A♭)」のコードトーンを吹き慣れる・聴き慣れる練習
「ソ#=G#=A♭」のコードトーン練習 「コードとして実践で出てくるコードの種類を先に憶えてしまう」方法の9回目です。 ただ丸暗記するのではなく、分散和音で反復練習をすることでサウンドを耳に憶えさせま …
Buescher ビッシャーのシリアルナンバーと機種
Buescher/ビッシャー/ブッシャーの歴代モデル・製造時期の比較表 ※表を横スクロールして全体をご覧ください。右はしの「備考欄」に、主な特徴をまとめています。 製造年 モデル名 シリアルNo. モ …
中古サックスを選ぶときの注意点〜オークション編〜
中古サックスを選ぶときの注意点②〜オークション編〜 今回は、中古サックスを販売している立場から 「ネット(特にネット・オークション)で中古サックスを購入する場合の注意点」 をまとめてみたいと思います。 …
実はカンタン!サックスでダイアトニック・コード12key練習 1
ピアノの「ド=C」から始まるドレミファソラシド それではまず「ピアノのド=実音のC」から始まるドレミファソラシドのダイアトニック・コードを練習します。 Ⅰメジャー・セブンス 普通のドレミファソラシドの …
カテゴリ別記事
2021/03/08
【Adobe Premiere Pro】プレビュー画面が重い!カクつく!<応急処置>
2021/03/02
度数とは(基礎) サックスのための音楽知識
2021/02/26
ダイアトニック・コードの12key練習 12
ダイアトニック・コードの12key練習 9
ダイアトニック・コードの12key練習 8
カテゴリー
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
メタ情報