TASAKISAXのブログ

「ふくおか」から中古サックスの魅力についての知識と独自のサックス情報を発信します!

関連記事

ソプラノ・サックスの選び方『ヤマハYSS-62とセルマーMark6』

SemerMark6ソプラノサックスとヤマハYSS-62を取り上げる理由 今回取り上げるSelmerMark6とYAMAHA YSS-62は 現在生産されていない機種ですが、 「一生付き合う相棒として …

サックスの選び方【中級編】アタリ個体、ハズレ個体って何??

サックスのアタリ個体、ハズレ個体ってどういうこと?(マウスピースも同じ) 結論から言うと、サックスにはやはり「アタリ/ハズレ個体」が存在します。 ハズレ個体になってしまう一番の要因は「微細な品質のバラ …

no image

セルマー・サックスの特徴

セルマー サックスの特徴 サックスの王道。現代のサックスは世界中のサックスがビンテージ ・セルマーを基に開発をスタートしているので サックスの音色、形状の基準になっているメーカー。これはセルマーのバラ …

サックスで「ファ#=F#(G♭)」のコードトーンを吹き慣れる・聴き慣れる練習

「ファ#=F#=G♭」のコードトーン練習 「コードとして実践で出てくるコードの種類を先に憶えてしまう」方法の7回目です。 ただ丸暗記するのではなく、分散和音で反復練習をすることでサウンドを耳に憶えさせ …

ジャズっぽいフレーズはとりあえずチャーリー・パーカーから

ジャズ・フレーズの練習 コードトーンの練習、どうでしょうか。 これと並行してジャズっぽいフレーズ、というのも練習すると面白いです。 ジャズっぽいフレーズって言ってもなかなかイメージとあうフレーズ集もな …