TASAKISAXのブログ
「ふくおか」から中古サックスの魅力についての知識と独自のサックス情報を発信します!
投稿日:2020年11月6日
-
執筆者:tasaki
関連記事
中古サックスに『癖 クセ』はついている?
中古サックスの『クセ』とは? 「サックスのクセ」という言葉、よく耳にしますよね。 在庫サックスに関しても「前の方のクセはどれくらいついていますか」という質問をもらうこともあります。 この「クセ」ってい …
ソプラノ・サックスの選び方『ヤマハYSS-62とセルマーMark6』
SemerMark6ソプラノサックスとヤマハYSS-62を取り上げる理由 今回取り上げるSelmerMark6とYAMAHA YSS-62は 現在生産されていない機種ですが、 「一生付き合う相棒として …
夜に合うオシャレなジャズ10選
特に女性に聞いてもらいたい!夜を感じるオシャレなジャズ10選 今回は 誰が聞いてもオシャレなジャズ をピックアップしてみました。 そしてオシャレなジャズの中でも「夜にひとりで聴く」のにピッタリな選曲っ …
S.M.L/ストラッサー・マリゴー・ルミール
フランスでセルマーと競い合った銘機 ↑”SML Rev,D vs Selmer Mark6”【動画元:Łukasz Pęcak】 Strasser Marigaux & Lemaire は19 …
サックスでダイアトニック・コードを12key練習 【前置き編】
練習を始める前に〜2つの練習方法 今回はダイアトニック・コードを「全てのキーで吹ける練習」を紹介します。 今回は「12keyでの練習方法」ですが、コードトーンの練習方法に関して実はもう1つ、おすすめの …
カテゴリ別記事
2022/03/09
youtube上で動画編集するには【2022年最新版】
中古アルトサックスの値段は?
2022/03/06
ダヴィンチ・リゾルブとpremiere proの基本操作・ショートカット【Mac版】
2022/01/21
【premiere pro】ちょっとした「プッ」というクリップ音を消すときのエフェクト
2021/11/09
ダヴィンチ・リゾルブは重い??
カテゴリー
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
メタ情報