TASAKISAXのブログ
「ふくおか」から中古サックスの魅力についての知識と独自のサックス情報を発信します!
投稿日:2021年3月8日
-
執筆者:tasaki
関連記事
ヤマハ、ヤナギサワ、セルマー の特徴〜サックスの選び方【入門編】
「ヤマハ,ヤナギサワ、セルマー」サックスの世界的3大メーカーの特徴を知ろう! サックスの定番ブランドといえば「セルマー」「ヤナギサワ 」「ヤマハ」(順不同)です。 その3大メーカーの立ち位置を大ざっぱ …
【 macbook スクショ 2021年版】macbookのスクショ、一番ベンリなのは?
macbookのスクショ・一番便利なショートカット macbookでスクリーンショット(スクショ)を撮るときに一番便利な方法を解説します。 結論から。 macbookのスクショで一番ベンリなショートカ …
ダイアトニック・コードの12key練習 11
「ラ#」から始まるドレミファソラシド 「ラ#」から始まるドレミファソラシドのダイアトニック・コードを練習します。 高音域が出てくるので、難しい方は途中からオクターブ下げて練習してください。   …
歴代セルマー・サックス解説!【前編】
歴代セルマー解説!セルマーの過去モデルを第一号モデルから非公式モデル、そしてジュビリー前まで解説します① セルマーはいうまでもなくサックスの代名詞的ブランドですね。 現在はヤマハやヤナギサワそしてその …
アメセルとフラセルの違い
アメセルとフラセルって何?? まず結論から。 アメセルとフラセルの定義は以下のとおりです。 アメセルとフラセルの定義 アメセルは「フランスで製造され、アメリカ国内で組み立て・検品された」セルマー製サッ …
カテゴリ別記事
2022/03/09
youtube上で動画編集するには【2022年最新版】
中古アルトサックスの値段は?
2022/03/06
ダヴィンチ・リゾルブとpremiere proの基本操作・ショートカット【Mac版】
2022/01/21
【premiere pro】ちょっとした「プッ」というクリップ音を消すときのエフェクト
2021/11/09
ダヴィンチ・リゾルブは重い??
カテゴリー
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
メタ情報